絶対にやってはいけない男性美容師の身だしなみ。part2
こ、コレは??
こんばんは!昔から枠にハマりたがらない美容師です。VAMP≦DIVAのHALです。
見た目よりヤンチャ過ぎると良く言われます。
ですが、
度々自分の行動を冷静に考えると
『頭おかしいな』と反省出来る頭を持っているギリギリのやつです。
こんな僕が、
昨日イスに座り営業後ブログを書いていた所。
とんでもない奴が隣りにいる!!!
と怯えてしまいまして。
奴は何やらエクステの練習を始めた様ですが、コレがもしもウィックではなくサロンでお客様にだったら、、、。と
正に、
身だしなみとんでもねぇ奴だなと発狂した訳です。
先日こんな記事を書きました👇
(髭を編んで欲しいという彼の要望を描いた内容の、身のないブログ内容でした)
髭にビーズをつけて欲しいとせがまれましたが断り続け、
それから数週間。
なんとか髭を切らせるという任務を遂行した訳です。(なるべくまともな人間に見える様に調整をしています)
そんな彼がひたすら練習を重ねてます。
泣けるじゃねぇか。
カットの検定も全てパスして、いよいよデビューに向けての後半戦。
エクステを編む姿なのだが、
その姿が
コレだーーー!!!
1つ問うてみた。
HAL
『なんで、裸?ww』
WAKA
『いや、熱いんすよ。』
HAL
胸には、
『喜の文字』
そうコレが
そうコレが彼の一張羅!!
いや
『一張裸だ!!!!!!!』
本当に本当に、
平然と彼練習してましたから驚きです。
失礼しました。
(大変どうでも良い内容に付き合って頂き誠に申し訳ありません。)
(美容学生の皆様は入社後、自分のキャパを超える練習をする時は熱くなる事が予想されるので、洋服のキャパだけ超えない様にしておこう)
次なる自分の課題。
- アシスタントがウィッグ代節約しまくって、入れ墨いれまくらない様に。
- 自分がヤンチャしていると下にもこういったタイプがくるのだろうか…。考え所。
いやはや、
WAKAが立派なスタイリストになれます様に。
HAL
0コメント