ハサミを持つ責任だと思うんだ。

札幌大通のヴァンプディーバという美容室のディレクターをしております。HALです。

さて、今回も始まりました!

スタイリスト勉強会第3弾目。


国家試験の『始め!』の号令を真似ても誰も反応しない真面目なスタイリストばかりの様です。
(むしろ自分がすべってるだけなのかも、、、w
美容師ならわかりますよね。)
『んじゃ勉強会よろしくー 後任せた。』っと社長からの言葉で、

スタイリスト勉強会の指導者を任された訳だが、

どう伝えようか、、、。迷いました、、、

今までの教え方で引き継ごうか、
新たな方法で、どのように?とか

結果、

自分なりの方法で伝える事にしました!


それは何故なのか?

それはやっぱり、

スタイリスト達にとって今1番必要な事をしたいから。


僕もスタイリストですし感じる部分は後輩スタイリストにもありますし、この目まぐるしく変わる時代に、

しっかり自立出来るスタイリストになって欲しいと思います。


東京に学びに毎月行ってる中で感じている部分もありますし、

やっぱり美容師って技術が上手いだけじゃダメなんだって。思う訳ですよ。


人の想いを形にする事。

コレ重要かと思います。

(技術はもちろんですが、、、)
我がチームは。

プレゼン制にしました!


(お客様が何故このスタイルにしたのか?何故その長さ?その動き?その方はどんなファッション?どんなライフスタイル?どんなシーンで?)
等、上げればキリがないですが、

まず、人前で話す事。


自分がどう考えどうしたかったのか?

そう言った機会に慣れる事で、本質や未熟さにも気づくでしょうし、より考える。

そんな勉強会です。

初めは皆、半信半疑でしたが少しずつ自信をもって

スタイルについて話す事が多く見られる様になったかと思います!
もっとも、

自分自身も一緒にヘアスタイルを同条件で切って競いあう様な参加型でやっております。



『まだまだ若手には譲らんよ〜。キミ達。
オレが1番!みたいな、、、。』(嘘です。その様な事があっては誰もついてこないですね)


お客様の想いを形に出来て愛されるスタイリストになれる様に自分も含めてなっていきます!


よろしくお願い致します!^_^

HAL



札幌大通の美容室。
《美髪師》
VAMP≦DIVA BIRTH director HALのブログ。
直接お電話予約👇
予約ダイアル 0115968078
ご予約。公式LINE@
些細な事でも結構です。御相談のみでもお気軽にメッセージ頂ければ誠心誠意お応えさせてもらってます☆
髪の悩み、事前カウンセリング、ご相談受付、予約は公式LINEが便利になっております。お気軽にどうぞ。

HAL

都内1店舗を経て札幌大型サロンにてデイレクターを3年経験後、 2017年1月に札幌大通にブランドサロン【Loeyle】をOpen。 北海道の地方都市に幅広い年代から支持を集め5000人以上の髪質からあみだした【デザインカラー】や 【小顔矯正ショート】に定評があり、 ライフスタイルにあう【美肌効果や美髪】を大事に考え自社トリートメントに至るまでこだわり抜いたアイテムと技術のサロン。

0コメント

  • 1000 / 1000