まさか、、このタイミングで?!


疑うこの気持ちとは、


先週の週末うちの愛娘レイチェルが40℃の熱と咳にうなされている様子で病院に連れて行きました。



いつもイベントの前には必ず何かをやらかすウチの子です。本当に空気をよまない。
(はい、自分にそっくりな訳で)



そして、僕の胸騒ぎは見事にあたる。
即入院…。



命に別状がある訳ではないですが、ウイルスにより色んな症状が出てすっかり大人しくなってました。



ヘアショー前の1番大事な時に…




そして、抱っこして欲しいようで、(行かないで)のこのポーズ…。
ぐはっこれはきつい。。

心を鬼にして仕事へ行きます(汗)




今週は仕事とヘアショーの両立。




そして、慣れないジャンルの音楽からライティングまで全て自分できめます。いわば自分のオンステージ∑(゚Д゚)(DJじゃねぇーし。わからんわ。w)




初の試みが多すぎて戸惑う場面もありましたが、『やったるー!』という意気込みだけで乗り切りました。睡眠2〜3時間で強引につくる。
いつもながらの自分のこうゆう悪いクセ無くしたい所です…^^;



そしてついに、

完成しましたーー!!*・゜゚・*:.。.




当日、やはりデカイ!

札幌市民ホール。ココでやります。




チャンピオンショーというステージで10分のショーをさせてもらいます!

(トップモードというコンテストでその後に、去年の優勝者のみステージでショーをする仕組み)

ただ名前からしてプレッシャーしか感じないしw
ここで下手こいて来年の参加者減ったらとか考えたら責任あるショーだなって本当感じます。


そして、ショースタート!!





1.メンズからカットです!



スカーフをクロスにして、5分程でガチでカット。


2.メンズを仕上げてからレディースにチェンジ。

次はセットでデザインチェンジ。とまぁ淡々とした感じです。

今回、学生さんも多い会場だったので、ヘアーアクセサリーなしのガチ、カット。セット。でイメージを変える事。



あくまでサロンでいつもやっている内容に近いショーにさせてもらいました!



3.バックステージから。
最後の挨拶行きます。

2人ともがっちり決めてくれてカッコよかったです! 



今回はとっても苦戦も強いられたのは事実ですし、最も『みせる』、『つくる』という部分では課題も残りましたが




ただ、一部絶対に腑に落ちるまでやり続けてきた事や技術は自分を裏切らないという事も改めて感じる機会になりました!




そして、




ショーを終えたら、




会いに行きました。



顔色も良くなってうちの子だいぶ回復している様子、


明日からはお見舞いに行ける日々になりそうです。少し安心しました!





この度得たものもサロンにて発散してこうと思いまーす^ - ^




ではでは。




Vamp≦Diva   BIRTH店    HAL          0115968078


















HAL

都内1店舗を経て札幌大型サロンにてデイレクターを3年経験後、 2017年1月に札幌大通にブランドサロン【Loeyle】をOpen。 北海道の地方都市に幅広い年代から支持を集め5000人以上の髪質からあみだした【デザインカラー】や 【小顔矯正ショート】に定評があり、 ライフスタイルにあう【美肌効果や美髪】を大事に考え自社トリートメントに至るまでこだわり抜いたアイテムと技術のサロン。

0コメント

  • 1000 / 1000